|
木を一杯感じる盛り鉢!漆器 うるし 工房 錦壽 山岸厚夫の漆器 刷毛8寸丸渕盛鉢【漆】【木】価格: 18,900円レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 漆器 うるし工房錦壽の鉢 商品の説明  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【素材】 とちの木のくりぬき【サイズ】 直径24.5cmx高さ4.5cm【重量】 520g【容量】 400ml【色】 根来塗り・曙塗り【塗り】 錦壽工房で下地からすべて手塗り【作り手】 山岸厚夫と錦壽スタッフ※一個の価格です。注文の際にはご希望の色をご選択ください。 オススメのポイント  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■キズが目立ちにくい(ジーパン感覚)山岸の作品!■緩やかな曲線、厚みのある木。■上に盛り付けるものを引き立ててくれる♪■シンプルな形なのでアイデア次第で楽しめる!!■テーブルの雰囲気も和やかに!■一つ一つ違う刷 |
琉球漆器平かんざし【漆絵/月桃】価格: 3,675円レビュー評価: 4.0 レビュー数:1 ▲裏です。 伝統の技法を駆使した琉球アクセです。つややかで上品な漆器のかんざしは、琉装だけではなく日常のヘアアクセとしてもお使いいただけます。 <貴重品あつかい>のため ●こちらの商品はご注文後3日?4日後の発送となります。 ※手作りのため、柄の配置など画像と異なる場合がございます。ご了承下さい。 ●仮予約についてはこちらをご覧下さい。 ●お手入れ方法についてはこちらからご確認を。 ●送料・決済方法のご確認はこちらからどうぞ。 ●ラッピングについてはこちらです。 全長 柄の部分の長さ 19.5cm 13cm ■素材:木地…でいご |
|
手描き鼈甲漆塗り調かんざし価格: 2,940円レビュー評価: 3.0 レビュー数:1 パール付(人工)の鼈甲調かんざしです。サイズ長さ13・5cm上部直径8cm※お使いのディスプレイによっては実物の色と違って見えることがあります。ご了承くださいませ。鼈甲漆塗り調かんざし金の塗り絵がとても綺麗です。金の塗り絵がとても綺麗です。 |
当店オリジナル高級仕様!漆塗りマイ箸・点心(箸袋緑)価格: 2,200円レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 当店で大好評のジョイント式携帯用マイ箸セット。満を持してロングタイプが新登場しました!短いのは便利だけど、お箸を組み立てているその時間が待ちきれない! なんていう”腹ペコ”党の皆さん(笑)お待たせしました!高いデザイン性と高級感はそのままに、ジョイント式ではないタイプの登場です。 ◆箸は木製漆塗り高級仕様携帯箸は漆器の本場石川県の漆器メーカー製。「中山塗り」として重箱や汁椀が有名な産地です。木製の箸に漆塗りを施した本格的なものを選びました。箸のデザイン名は「点心」。 カラーは長いほうが黒で短いほうが赤となります。箸の先はザラッとした滑り止め加工が施されておりますので、食べ |
子供用箸うさぎ使いやすさとかわいらしさ、人気の漆器の箸です箸子供用 ウサギ漆器の箸赤価格: 693円レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 箸子供用 ウサギ漆器の箸赤■■■使い易さとかわいらしさ・・・人気の漆器の箸です■■■ ■■■ こども用ウサギ箸 ■■ ■ 1膳693円 長さ18cm ■KDH-1 ウサギ箸青・赤 長さ18cm 材質:鉄木=堅く粘りのある箸にむいた木です 値段 1膳:693円 頭の部分をナナメにカットしてそこにウサギの柄を描いたシンプルですが楽しい箸です ウサギはかわいいだけでなく”飛ぶ=飛躍する”ことから。また多産であることから縁起のいい動物として古くから絵柄に使われてきました・・・ ・・・キャラクターものの箸やシンプルすぎる箸 こどもの箸はなかかないい |
温かみのある木製湯呑み!「三筋湯呑み(曙塗り)」 木製漆器価格: 750円レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 ■商品説明■商品名三筋湯呑み(曙塗り)素材天然木・本漆塗りサイズ直径7.5cm×高さ9cm容量約200cc色曙色製造工程輸入木地、国内塗り加工お勧めポイント温かみのある木製の湯呑みです。三段筋になっており、持ち易くなっています。名入れ商品に名入れできます。→名入れの詳細絵付け商品に絵付けできます。→絵付けの詳細【引出物】【内祝い】【結婚祝・結婚内祝い】【敬老の日】【ギフト】【プレゼント】【記念日】 |
椀屋のお箸!漆器 うるし 工房 錦壽 箸 白檀 光輪価格: 3,150円レビュー評価: 4.0 レビュー数:1 光輪模様が圧倒的な存在感を示す。 強さと美しさへのこだわりを実現させてた、食器洗浄機や熱湯に強い木製漆塗りのこの堅牢シリーズは地元の河和田小学校の給食でも使われています。このお箸は一つ一つ丁寧に手塗り、手描きしています 商品の説明  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【素材】 天然木 【サイズ】 24.0cm【色】 溜塗り 【塗り】 天然漆を手塗りしています(食器洗浄機対応) 【生産地】 福井県鯖江市河和田 堅牢シリーズの漆について 漆は完璧な天然の塗料です。この漆器に使用した漆は文化財、社寺仏閣補修用に開発された特許製法の漆です。この純度が高く丈夫な漆は1000回以上の食器洗浄機テ |
国産栃材使用、極上の祝椀 雑煮椀(溜塗り) 梶原作 (越前漆器 漆塗り)価格: 8,000円レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 ■商品説明■商品名雑煮椀(溜) 梶原作素材天然木(栃)・本漆塗りサイズ直径13cm×高さ8cm(蓋まで11.5cm)容量300cc色溜内朱色製造工程木地・塗り国内製作お勧めポイント伝統工芸士「梶原伸夫」が作る、極上の雑煮椀です。国産の栃材を使用しており、非常に軽く、末永くお使いできます。名入れ商品に名入れできます。→名入れの詳細絵付け商品に絵付けできます。→絵付けの詳細【引出物】【内祝い】【結婚祝・結婚内祝い】【漆塗り】【煮物椀】【吸い物椀】【お正月】 |